春の渓
こんにちは(^O^)
何時も一人で行く山に 長男君と二人で登りました。
「こんな所までいつも一人で登ってるの?(; ・`д・´)」と 驚いておられました。
ここはまだ本流の下流域です。

下流の砂防ダムでは たまには大物も釣れます。
_convert_20170515210152.jpg)
しかし 私にとっての癒しの場所は まだ上流にあるようです。
溪の春を告げるハナ リュウキンカです(^O^)
_convert_20170515210926.jpg)
行者ニンニクも沢山生えていました。


雪解け水が流れ込む透明な冷たい川の中から釣れてきます。
_convert_20170514211955.jpg)
今だから書けますが 夏の暑い時期 山から下りる際に一度、狭心症の発作を起こしたことがあります。
当時は暑さのせいで たちくらみと思いましたが あれは間違いなく発作でした。
熱中症対策で水分の摂取は必要ですが 心臓 血管の為にも水分補給はお忘れなく。
何時も一人で行く山に 長男君と二人で登りました。
「こんな所までいつも一人で登ってるの?(; ・`д・´)」と 驚いておられました。
ここはまだ本流の下流域です。

下流の砂防ダムでは たまには大物も釣れます。
_convert_20170515210152.jpg)
しかし 私にとっての癒しの場所は まだ上流にあるようです。
溪の春を告げるハナ リュウキンカです(^O^)
_convert_20170515210926.jpg)
行者ニンニクも沢山生えていました。


雪解け水が流れ込む透明な冷たい川の中から釣れてきます。
_convert_20170514211955.jpg)
今だから書けますが 夏の暑い時期 山から下りる際に一度、狭心症の発作を起こしたことがあります。
当時は暑さのせいで たちくらみと思いましたが あれは間違いなく発作でした。
熱中症対策で水分の摂取は必要ですが 心臓 血管の為にも水分補給はお忘れなく。
スポンサーサイト